SIDIサイクリングシューズの試着体験会を開催します!
開催日 4月8日(日)
開催場所 なるしまフレンド神宮店
開催時間 12:00~17:00
今年も深谷産業はバイシクルセオ上尾イースト店様と共同で出展を行います。
●埼玉サイクルエキスポ2018
●開催日 2月17日(土)9:00~17:00 18日(日)9:00~16:00
●場所 さいたまスーパーアリーナ
当日ブースではMINOURAサイクルトレーナーの試乗体験を行います。
毎年恒例となった国内最大の展示会、サイクルモード。
毎年足を運んでいる方から、これから自転車を始めようと考えている方まで様々いらっしゃるかと思います。
深谷産業は今年も盛りだくさんのブースで皆様をお待ちしております!
CYCLE MODE international 2017
期間:2017/11/3 10:00~18:00
2017/11/4 10:00~18:00
2017/11/5 10:00~17:00
会場:幕張メッセ
※入場料が必要となります。詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.cyclemode.net/2017/
各ブースの展示予定内容を簡単にご紹介いたします。
昨年大盛況だった『CYCLEMODE RIDE OSAKA』が今年も万博記念公園で開催されます。
CYCLEMODE RIDE OSAKA 2017
http://www.cyclemode.net/ride/
日時:2017年3月4日(土)5日(日)9:30~17:00
※最終入場は16:30まで
今回の出展内容は以下の通りです。
・EDDYMERCKX(エディメルクス)
ロードレースのレジェンド"EDDY MERCKX”が最高の自転車を生み出すために立ち上げたブランド。
人一倍機材へのこだわりを見せた彼の哲学を受け継ぐ本格派モデルを試乗できます。
・MINOURA(ミノウラ)
最新のサイクルトレーナー『LR-961』『FG-540』『FG-220』を体験できます。
・TIMBUK2(ティンバックツー)
サンフランシスコ発のバッグブランド。自転車用が生い立ちですがタウンユースや
トラベルにもオススメです。
・GHISALLO/DAVOS(ギザロ/ダボス)
トラディショナルなスチールバイクは様々なシーンに乗り出せます。
今回FUAKYAが提案するのはライトツーリング・ライトキャンピング!
弊社取扱いのIRC TIRE。
IRC井上ゴム工業(株)様はイノアックグループの創業部門となります。
その90周年を記念するイベントの一つとして今回、愛知県新城市にて
『IRC TIRE 90th Anniversary Cup』が開催されます。
イベント出展のご案内です。
2016年5月15日(日)10:00~17:00にバイシクルセオ トレッサ横浜店様にて、MINOURAのサイクルトレーナー試乗会を開催いたします。