国内ブランド

SHIMANO

【MTBカスタムの第一歩】ブレーキのアップグレードをオススメする理由

6月に入り、MTBで遊びやすい季節になってきましたね。最近MTBを買った友人からカスタムの相談を受けたので、今回は最初のアップグレードとしてオススメの"ブレーキ"を取り上げます。ブレーキアップグレードのメリットエントリーからミドルグレードの...
SHIMANO

グラベルバイク用ホイールの選び方

グラベルバイクが流行りだして早数年。様々なメーカーからグラベルバイクに特化したパーツがリリースされるようになり、パーツ選びの幅も広がってきましたね。ハンドルやタイヤの交換が済んだら、次はホイールのアップグレードなんていかがでしょうか?ロード...
フカヤオリジナルブランド【DAVOS】

【開発者に聞いてみた】DAVOS・GR-1 グラベルラックのこだわりポイント!

コロナ禍で加速したキャンプブームが徐々に落ち着いてきましたが、皆さんのキャンプライド熱はいかがですか?車に大量のギアを詰め込んで遠くへ出かけるのも楽しいですが、自転車に厳選したギアを積んで近所の公園や河川敷に出かけるだけでも楽しむことができ...
フカヤオリジナルブランド【DAVOS】

【開発者に聞いてみた!】DAVOS グラベルケージの誕生秘話

皆さんは、ボトルケージをどのように選んでいますか? 筆者は長らく見た目と価格だけで選んでいましたが、何度かボトルを落として以来、”保持力”も気にして選ぶようになりました。 今回は、フカヤオリジナルブランドのDAVOSから発売されているオフロ...
国内ブランド

【カスタムインソール】レーブメルトインソールの施工&使用感レポ

前回に引き続き、レーブメルトインソールをご紹介! 今回の記事では、実際に私が施工してみた様子と使ってみた感想をお届けします。 メルトインソールを実際に施工 それでは早速施工スタート! 解説動画で予習しましたが、作業自体はぶっつけ本番で行いま...
国内ブランド

【カスタムインソール】レーブメルトインソールの特徴

突然ですが、皆さんが使っているビンディングシューズは足にフィットしていますか? 足に合わないシューズを使っていると、パワーロスや痛みの原因になってしまいます。 今回は、お手頃価格で簡単にオーダーメイド級のフィット感を実現できるカスタムインソ...
MINOURA

MINOURA製3本ローラーR730/R730R組み立てのポイントを写真付きで解説

今回はMINOURA製3本ローラー【LiveRoll R730/R730R】を組み立てる際のポイントを写真付きで解説していきます! (あくまで説明書の補足ですので、説明書と併せて御覧下さい。) R730説明書はこちら↓↓(MINOURA公式...
その他

安い!軽い!コンパクト! グラベルユーザーのニーズにフィット「G-110 グラベル輪行袋」

みなさんこんにちは!フカヤブログ担当☆です。今回紹介するのはDAVOS「G-110 グラベル輪行袋」!涼しくなってきたこれからの時期に自転車と旅行をするぞ…!と、なった際にマストなサイズ・重量を兼ね備えた輪行袋です。<輪行手順・方法について...
フカヤオリジナルブランド【DAVOS】

え!?ダボ孔が無いのにキャリアが付けられちゃう?便利な2アイテム!!

みなさんこんにちは!フカヤブログ担当☆です!鞄に収めきれないアイテムをずばっ!と解決。FR-1フロントラックの利便性については前回紹介させて頂いた通りです。まだ、確認していない!という方は是非下記アドレスから飛んでみて下さい。<パッキングを...
フカヤオリジナルブランド【DAVOS】

パッキングをスマートに。収まりきらないアイテムを解決!DAVOS「FR-1 フロントラック」

みなさんこんにちは!フカヤブログ担当☆です!暑さも和らぎ始め行楽シーズンが間もなくやってきます。バイクパッキングも行いやすい時期ですね。フレーム・シートバッグ・パニアバッグ…とパッキング方法は様々ですが大きな荷物、例えば折り畳み椅子の携行(...