MINOURA 【MINOURA】縦型スタンドに役立つテクニック 前回・前々回と後輪固定式トレーナー/3本ローラーについて記事を投稿しましたが だいぶ時間が空いてしまいました “不定期投稿:「教えて!中の人」” 今回は縦型ディスプレイスタンドを使用するときに重要なポイントになる 『 ジテンシャを縦にする ... 2018.12.12 MINOURA国内ブランド
前田クラッカー 【前田クラッカー】前田製菓”WAY TO GO ハイプロテインクッキー”に新商品登場! 取扱開始以降、その美味しさからたくさんのご注文をいただている前田製菓「WAY TO GO ハイプロテインクッキー」の第二弾が発売となりました! その名も「WAY TO GO ハイプロテインクッキー ~JUST RELAX~」 希望小売価格 ... 2018.11.14 前田クラッカー国内ブランド
MINOURA 【イベント出展】さらに進化した『FG-542 ハイブリッドローラー』をサイクルモード2018会場で試乗できます! 『3本ローラー』の走行感と『固定トレーナー』の安定性を融合させたFG-540ハイブリットローラーが進化! 『室内でも走る楽しみをあなたに』 2018.11.02 MINOURAイベント情報サイクルイベント国内ブランド
Bryton 【イベント出展】CYCLE MODE International 2018 出展します! いよいよ9日後に迫ってまいりました、『CYCLE MODE international2018』今年も"MINOURA”を筆頭に様々なブランドを用意して皆様の来場をお待ちしております。出展ブースは「10-35/10-36」と「10-47」に... 2018.11.01 BrytonEDDY MERCKXFunkierMINOURANAROO MASKSELLA ITALIASELLE ITALIAイベント情報サイクルイベント国内ブランド海外ブランド
SHIMANO 【SHIMANO】新XTR ペダル出荷開始!~-3mmショートアクスルペダルの意外な使い方~ 今年モデルチェンジが発表された新XTR、M9100シリーズ。 本日9/26より先んじてペダルが出荷開始となります。 画像は左がPD-M9100、右がPD-M9120です。 2018.09.25 SHIMANO国内ブランド
MINOURA 【MINOURA】トレーナー使用時の騒音問題について(3本ローラー) 前回に引き続き、今回は3本ローラーの場合について考えてみましょう。 一般的には後輪固定式トレーナーより3本ローラーのほうがうるさいと言われています。 その理由はなんなのでしょうか? 前回後輪固定式トレーナーでは、製品そのものは音・振動を他者... 2018.09.20 MINOURA国内ブランド
PEARL IZUMI 【パールイズミ】紫外線から身を護ろう! イベントも日本各地で行われておりますが、今年は日本各地で異常気象ともとれる猛暑に見舞われており例年以上に「夏」を感じているのではないでしょうか? 日差しも「暑い」ではなく「痛い」と感じるようになり年々強力になっているような気がしますよね…(... 2018.08.30 PEARL IZUMI国内ブランド
フカヤオリジナルブランド【DAVOS】 【FUKAYA】DAVOSグラベルケージのご案内 たかがボトルケージ、されどボトルケージ。ボトルケージだけでも雰囲気が変わります。今回はオフロード走行専用に開発されたボトルケージの紹介です。 2018.08.27 フカヤオリジナルブランド【DAVOS】国内ブランド
MINOURA 【MINOURA】トレーナー使用時の騒音問題について(後輪固定式) サイクルトレーナーを自宅で使用するにあたり気になる点の第1位は周囲への音による影響です。 では、漠然と「音(騒音)」と呼ばれるものについて考えてみましょう。 まずは後輪固定式トレーナーについてです。 後輪固定式トレーナーに関しては、製品その... 2018.08.23 MINOURA国内ブランド
Panaracer 【Panaracer】「グラベルキング」に数量限定カラーが登場! パナレーサーより人気のグラベルキングシリーズに数量限定のリミテッドカラーエディションが発売されます。 →グラベルキングの特徴についてはこちら← リミテッドカラーは「ミリタリーグリーン」と「ナイルブルー」の2色。 オンロードを意識したミックス... 2018.08.07 Panaracer国内ブランド