【MINOURA】「LiveRoll R720」で3本ローラーデビュー!

フカヤがある名古屋市はずいぶん暖かくなってきています。
そろそろ3本ローラーで自転車の乗り方を見直さないとと思う今日この頃…。
2018年より「LiveRoll R720」の価格がよりお求めやすくなっているのはお気づきでしょうか?
 

2018年新価格 ¥42,660(税込)
http://www.minoura.jp/japan/trainer/rollers/r720.html

昨年の価格¥49,300(税込)より¥6,640お買い得になりました。

3本ローラーの中では、かなり乗りやすいモデルである「R720」はスポーツサイクルビギナーには特におすすめです。
“3本ローラーって競技する人が使うものなんじゃないの?”
そんな声をいろんなイベントで耳にします。
場合によってはプロショップさんでもそう勘違いされていることもあります。

でも違うんです。

3本ローラーで上手に乗れるようになると何が良いのでしょうか?
よくぺダリングスキルが向上すると言われますが、ぺダルが上手に漕げる(回せる)ようになる効果は確かにあります。
しかし肝心なのはスキルが向上して何のメリットがあるかということです。
ペダルを上手に漕げる人は、路上で安全に走れているんです。
“事故せず、安全に走っているよ?”って思う人もいると思いますが、人間と自転車と日本の道路は素晴らしいもので、普通に漕ぎ出せば安定して乗れているように走ってくれるんですね。
でも実際にはかなりフラフラと危ない状態なことが多いんです。
それを「前に進もうとする力」や「バランスを保とうとする身体の動き」でなんとか保てているだけなんです。
そこには大きなムダなチカラが使われていて周囲への注意力を損なったり、体力の消耗が早くなったりと気づかないところでデメリットを生じています。
ですので、スポーツサイクルビギナーだからこそ、変なクセが付く前に3本ローラーで、「安全に走れる技術」を身に着けて貰いたいのです。

3本ローラーはマウンテンバイクやシクロクロスなど悪路を走るライダーには必須だと断言します。
3本ローラーに乗れている人たちは、トラクション(駆動力)のコントロールに非常に長けています。
駆動力=路面とタイヤの摩擦力とトルクにより決まります。トラクションより路面摩擦力が小さくなればタイヤは空転します。例えば砂地などのように路面摩擦力が小さい場合はカンタンに空転しちゃいますね。それを空転しないようにコントロールすることをトラクションコントロールと言います。
3本ローラーは一見すると進行方向横向きの動きだけに注目されがち(左右へのブレ)ですが、実際には前後方向への動きも発生してますし、上下方向にもブレは起きています。
3軸のブレを最小限にすることで上手なトラクションコントロールに繋がるんですね。
普段アスファルトの上を走っていると絶対に気づかないポイントです。

と、長くなってしまいましたが、3本ローラーには自転車に乗る為に重要な技術を拾得することができるという素晴らしい効果があるんです。

ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください。